出っ張った親指の付け根部分が靴に当たって痛くなったり、赤く腫れたり・・・
また、足の指が弱くなり、横アーチも崩れて横に広がってしまいます。
お洒落な先細りのヒールの高い靴や普通の革靴も履けなくなって見た目に対しての悩みも深くなります。
タハカシ アケミ様
40代
一,二週間から足の親指の付け根の痛みが日増しに酷くなり、歩けなくなってしまいネットで調べたら、以外に近くで見つけたので予約を入れました。
女性の治療家で非常に理論的でわかりやすい説明で施術を受けたら足が軽くなり、親指の付け根部分が真っ赤に腫れていたのが引いて痛みもなくなった時は、思わず悲鳴を上げてしまいました。
これだと良くなるかも・・・と言う期待が持てそうなので、すぐ次回予約を入れました。
しかし、仕事柄、工場で安全靴を履いて歩き回るのですぐ痛みは再発したけれど、それでも歩けないという事はなくなり、次回来院の時教えてもらった足のセルフケアを毎日毎日時間があった時頑張りました。
それを繰り返していくうちに一か月半で痛みがなくなりました。
ただ、足の負担がかかる事が多いので、痛みが出た時は足のセルフケアをしながら痛みを自分で治すようにしています。
外反母趾はどんどん悪化して、ゆくゆくは手術をするようになる事があり、それは絶対嫌なので、こんな風にセルフがあるのは助かります。
本当にお世話になりありがとうございました。
**個人の感想です。全ての人に効果を保証するものではありません
オオタ ヒロコ様
40代 女性
クリタ ユミコ様
50代
足の甲が痛くなり、整形外科でレントゲンで診てもらったら外反母趾と言われ、治療をするのかと思ったら、痛み止めと湿布とサポーターをもらい様子を見て、良くならなかったら足の腱に直接注射をするか、もっと大きな病院へ紹介状を書くからそこでMAR検査をするなど・・・言われ随分不安になっていました。
ひと月近くも病院へ言っても同じ事ばかり・・・整体や接骨院でテーピングをしてもらうとかぶれて痒くなるしで、友人に紹介され来ました。
外反母趾は足ばかりでなく、足首や骨盤の向きや肩甲骨などの動きに深く関与している事に新たな発見でこちらの先生の知識の深さに感動しました。
私の場合は外反母趾が結構進んでいて、曲がった親指を真っすぐにできないそうです。
歩いても痛くなくなれば・・・と思い頑張って通ってみようと思います。
**個人の感想です。全ての方に効果を保証するものではありません
イトウ ミツコ様
40代
肩から背中にかけて痛くて来院。その痛みの原因を問診の中から追究したら外反母趾というのに突き当たった。春から移動になり電車、地下鉄、徒歩20分という通勤になったあたりから、足が痛くて20分の徒歩の間何度も休憩を取る有様・・・そのあたりから肩から背中の激痛に悩まされた所で、関連ありとこちらの先生から言われた。
肩から背中の痛みはその場でかなり改善したけど、外反母趾の痛みを改善させるためにしばらく通う事に!足の指に力が全く入らない、足首が固い事が解り、先生から足の指と足関節をトレーニングをする関節トレーニングを教わり家でやっていました。
週に一度、二週間に一度の間隔で来院して足関節のインナーマッスルが使えるようになったようで歩くのが楽になったし、痛みもなくなり少し親指が真っすぐになった感じでした。
**個人の感想です。全ての方に効果を保証するものではありません
登録していただいた方にはプレゼント進呈中
公式LINEアカウントの登録はこちら神経整体って何?サボり筋調整って一体なんだろう?と言う興味津々の方の為に
初回限定割引クーポンをご用意しました!!
【通常】初回料金 6,600円(税込み)のところ
初見料(問診票記入・ヒアリング・説明)+検査+施術
(ホームページからの予約40%割引) 3,900円(税込み)【一日・2名様限定】
・必ずお電話または予約システムのコメント欄に「症状名」と「ホームページを読みました」とおっしゃってください。
コメント欄がない場合はクーポン対象外とさせていただきます。
・予告なしで中止または変更になる可能性があります。
【以下の方は来院して後悔するタイプです】
✅長時間の刺激の強いマッサージ(痛くて強い揉み解し)をしないと症状は改善できないと信じている方
✅初回のクーポン料金ですべての症状が改善できると思っている方
✅無断キャンセルや直前キャンセルをしても構わないと思っている方
主に痛みが出ている所に注射やヒアルロン酸を注入や痛み止めのお薬を飲むと
痛みがスーッと消えて楽になります。
これは、痛みを発している神経を麻痺させたり、ブロックさせることで痛みから一時的に開放させる役割があります。
筋肉が硬くなっている所に痛みが発している場合が多くあるので硬くなった所を揉み解して
柔らかくすると緊張がほぐれて痛みから解放されます。
しかし、時間が経つとまた症状が戻ってしまいます。
痛みの原因がこれらの処置に合っていれば、それで痛みから解放されますが、
痛みや症状の根本的な原因が他にあった場合は、痛みはしびれは戻ってしまい、効果が一時的だったり効果がない場合が多くあります。
当院はその根本原因に着目して改善に導きます。
多くの場合はサボり筋の存在です。
関節の動きや痛みの箇所から判断してサボり筋を特定して、ピンポイントに働きかけていきます。
ガンバリ筋はゆるみます
今迄縮んでいた筋肉が更に伸びる感覚で、気持ちよくなると共に、関節の動きが良くなって
運動がしやすくなります。
それに伴って、ガンバリ筋もサボり筋もしっかり働けるようになって、
関節が安定していくので
↓↓↓↓
関節痛から解放します
メディアに注目され「予約の取れない理学療法士」で有名な笹川大瑛先生が考案したメソッドです。
私は2019年から笹川先生からJTAフラッシュリプロ療法を直々に学んで、お陰様で2021年の春に日本JTA協会認定のインストラクターになる事ができて、講義の指導のサポートとして指導に当たらせて頂きました。
JTAフラッシュリプロ療法についての詳しくは、
関節トレーニング&日本JTA協会公式サイト をご覧ください。
当院でサボり筋の調整をして
折角、痛みやしびれの改善、運動しやすくなっても
日常で何もしないと
またサボり筋が怠けてしまい、痛みやしびれがぶり返してしまいます。
そうならないようにする為に
自宅でできる関節トレーニングのセルフケアを提供しています。
症状に対して
関節トレーニングを使って
自分でケアができるので、痛くなる度にマッサージ屋さんへ行く必要がなくなります。
登録していただいた方にはプレゼント進呈中
公式LINEアカウントの登録はこちら神経整体って何?サボり筋調整って一体なんだろう?と言う興味津々の方の為に
初回限定割引クーポンをご用意しました!!
【通常】初回料金 6,600円(税込み)のところ
初見料(問診票記入・ヒアリング・説明)+検査+施術
(ホームページからの予約40%割引) 3,900円(税込み)【一日・2名様限定】
・必ずお電話または予約システムのコメント欄に「症状名」と「ホームページを読みました」とおっしゃってください。
コメント欄がない場合はクーポン対象外とさせていただきます。
・予告なしで中止または変更になる可能性があります。
足の痛みに見舞われる外反母趾やシンスプリントなどにお悩みの方に対応しています。関節とその周辺の筋肉の状態をチェックし、歪みを本来の状態へと整えていくことで痛みの根本的な改善を図ります。
関節はインナーマッスルによって支えられています。痛みが生じる原因の一つは筋肉に掛かる負担です。そこで、働き過ぎている筋肉をリラックスした状態に導くと共に、普段は働いていない筋肉に働きかけてまいります。
筋肉や骨格、関節などは互いに影響を与え合っています。外反母趾などによって特定の部位に痛みが発生している場合にも、全身のバランスを整えることでより健康的で痛みや不調の生じにくい体づくりをお手伝いしてまいります。
店舗名 | 長町の整体院 dolmil |
---|---|
住所 | 仙台市太白区長町一丁目3-23 カメリアコート長町403 部屋番号「403」を押して呼び出しボタンを押して 『はい!ドルミールです』の応答が聞こえたら予約時間とお名前をお願いします。 ドアが開きましたら、エレベーター四階までお進みください。 |
駐車場 | 当院専用の駐車場はご用意しておりませんのでお近くコインパーキングを利用してください。 因みに 当院から一番近い駐車場は・・・・ 長町駅前の大通り沿いに『東洋カイロプラティック専門学院付属仙台療術センダー』様があります。 その並びに「長谷川眼科医院様」がありその並びにコインパーキングがあります。 長谷川眼科医院様専用の駐車場ではございませんのでご安心を!! 30分100円です。 比較的好いていて入りやすいようです。 信号を渡ったところが当院のマンションとなっています。どうぞ参考にしてください。 |
電話番号 | 080-3193-4374 |
営業時間 | 完全予約です!! 月から土…10:00~20:00(最終受付18:30) |
定休日 | 日・祝・GW・お盆・年末年始…場合によっては要相談 |
最寄り | ・JR長町駅西口 地下鉄長町駅方面へ 徒歩7分 ・地下鉄長町一丁目駅 北1出口 長町駅方面へ徒歩2分 |
身体の歪みや痛みの原因は、外傷や日々の生活習慣によるダメージの蓄積などです。外部から負荷が掛かることで、骨格が歪む外反母趾や筋肉のコリなどが生じます。どうして歪みや痛みが生じたのかを探らない限り、また同じような症状が生じる可能性があります。現在お悩みの症状に対応することはもちろん、将来的にもお悩みが生じにくいように根本的な改善を目指しましょう。筋肉などに無理な負担が掛かる理由の一つが、普段使われていないインナーマッスルの衰えやアンバランスさです。関節は12の筋に支えられています。特定の筋肉ばかりが使用されている場合、その筋に疲労がどんどん蓄積されてしまいます。働き過ぎている筋肉のリラックスと働いていない筋肉の活性化を図ることで、身体本来が持つナチュラルな働きをサポートしてまいります。