巻き肩とは身体の前へ出てしまい内側に巻いている状態の事です。
【巻き肩になる過程】
肩甲下筋は上腕骨の先端部分である肩関節の前側に付いている筋肉で肩を内側に捩じる時、肩が内側に入ります。
日常生活の中では後ろポケットに手を入れる時など腕や手を背中に持っていく時など肩を内側に寄せる動きをします。
肩甲下筋が機能しなくなると、この動きが出来なくなると困るので他の筋肉が代行して頑張ります。
その筋肉が頑張り続ける事で肩は内側に入り続けていくうちに巻き肩になり、
それに引っ張られる形で肩甲骨も外側へスライドして肩甲骨の内側が引っ張られて痛くなります。
肩甲骨は内側に湾曲している作りになっているので
どんどん外側にスライドするとその分、肩が内側に入り込んでしまう為、巻き肩に拍車がかかってしまいます。
マッサージはリラックス効果がもたらす為、筋肉を弛緩するには大きな効果がありますが、一時的です。
巻き肩の原因筋である肩甲下筋を調整する事でマッサージによる効果は長続きして、巻き肩の改善にも期待が出来ます。
巻き肩が原因で背中が痛い症状は、安静にしていても改善の可能性は少ないです。
早い段階で改善をする事をお勧めします。